アメリカに来てから3週間がたちました。
だいたいこっちの生活には慣れきたところです。
授業については予習のリーディングと課題のペーパーがきついですね。授業のスピードやディスカッションも大変です。でも頑張りがいがありますよね。
今回は僕の大学の学食を紹介したいと思います。日本の大学の学食とはシステムからメニューからかなり違います。
アメリカの大学のミールプランとは
アメリカの大学で見ることが多い「ミールプラン」は、決まったお金を払うことでいつでも学食で食べられるプランのことです。
基本的には授業料や学生寮費などと一緒に振り込むことが多いと思います。
申し込んだ時点で学食の営業時間内であれば、いつでも好きなときに行って、好きなだけ食べられます。日本の学食だと、注文したものに対してお金を支払いますが、アメリカだと食べ放題が基本です。
ちなみに、うちの大学だと1セメスター約$2,000(約20万円)くらいです。1セメスター3ヶ月半くらいなので、けっこう高いです。
ミールプランは途中でやめることもできます。自炊する場合などですね。
うちの大学ではキャンパス内の学生寮に住んでいる学生はミールプランを取ることが「強制」ですので、逃げることはできません。笑
僕はキャンパス外の学生寮に住んでいますので、ミールプランを取るか取らないかは自分次第です。
バイキング形式で食べ放題
アメリカの学食では基本的に自分で食べたい物を取ってくるバイキング形式です。うちの大学の学食は2つあって、そのうちの1つを紹介します。
「Bistro」といいます。入り口付近の写真です。
いろんなタイプの席があります。横並びの席や、手前のようなカフェで見るようなタイプのもあります。
ファミレスにあるようなタイプの席もあります。
あちこちにテレビのモニタ−があっていつもスポーツを中継してます。メジャー、アメフト、サッカーなどなど。
この真ん中のエリアはサラダやフルーツがメインのエリアです。アメリカ人は肉だけ食べるイメージを持ってたんですが、サラダやフルーツもよく食べてました。
レタスの量はすごいですね。味に関しては日本のとそんなに変わりはないです。
トマトとキュウリもよく食べてます。
ブロッコリーなんですが、解凍したてみたいな感じであまり美味しくなかったので、もう食べてません。笑
これとは別に炒めたブロッコリーがステーキのコーナーにあって、そっちは美味しいのでよく食べます。
これは何ていうんですかね?笑
このコーナーは日替わりで違うメニューが出てるんですけど、この左から2番目のは美味しくて好きです。一般的にチーズの量が多い感じがしますが、この左から2番目のは問題ないです。
この枝豆やヤングコーンは微妙ですね。
これはドレッシングです。シーザーやフレンチ、オリエントなどいくつか種類があります。僕は日本の青じそドレッシングが好きです。右にあるのはヨーグルトです。
ここからはフルーツのコーナーです。パイナップル、メロン、リンゴなんかが一口サイズに切ってあります。
右端のはみかんです。個人的にはパイナップル、メロン、みかんはおすすめです。
こちらはパンのコーナーです。
チーズや卵、ツナ、キャベツ、トマトなど好きなようにトッピングすることができます。トースターも置いてあります。
こちらはスープのコーナー。ここも日替わりで、コーンチャウダーやコンソメ、トルコ系やベトナム系?のスープが楽しめます。コーンチャウダーは本当に美味しいです。
基本的にはバイキング形式で自分で取るんですけど、ハンバーグやピザ、ステーキみたいに暖かいものはスタッフが対応することになってます。なので、ハンバーグにバンズがいらないとか、野菜炒めのブロッコリーはいらないとか頼むことができます。
ハンバーガー食べたいときはどのハンバーグにするか頼みます。ハンバーグが2枚ほしいとかも注文できます。僕はアメリカ来てからハンバーグ食べなかった日がないです。日本にいたときからマック大好きでした。笑
ハンバーガーに関しては、バンズとハンバーグをもらったら後は自分でお好みにトッピングします。僕はケチャップとチーズとトマト、キャベツで食べてます。
ここはステーキのコーナーです。ポテトサラダとコーンが添えてあります。このコーナーも日替わりなので、骨付きのリブステーキやサーモンに変わったり、ポテトサラダがブロッコリーの炒め物になったりします。ステーキは美味しくて昼と夜の両方で食べてます。笑
ちなみにステーキはとなりで切ってるスタッフがいます。笑
できたてほやほやを食べることができます。
今回写真には撮ってませんでしたが、ピザのコーナーもあります。野菜やサラミ、シーフードなど日替わりのメニューがあります。
ここからはドリンクのコーナーです。全部お見せできないほどあります。この機械は真ん中のレバーを押すと氷が出て、「PUSH」のボタンでドリンクが出てきます。
ほぼすべてのドリンクがこの機械に入ってます。たぶん100種類以上はあると思います。この画面で左上の「all drinks」をタッチしてみます。
するとこの画面になります。コーラだけでもこの画面で4種類あります。スプライトやファンタもあります。ここでは左上の赤いコーラを押してみます。
このコーラだけでも8種類あります。チェリーやオレンジ、バニラ、レモン、ライムってコーラにそんなのありましたっけ。笑
こちらはフルーツジュースです。
こちらはコーヒーです。ホットとアイスは両方飲めます。
こっちはミルクや砂糖、はちみつが置いてあります。この機械には4種類のミルクが入ってます。キャラメルがすごく甘かったです。日本にいる感覚でミルクを入れるとうえっとなる甘さです。
焼きたてのクッキーも食べれるので、コーヒーに合いますね。小腹がすいたらここで勉強でもしながらでもいいですね。
最後にこちらはアイスのコーナーです。こちらも日替わりで、バニラ、チョコ、ストロベリー、ブルーベリーなどがあります。セルフサービスなので自分で作ります。上手に巻くのは結構難しいです。ちなみにこの機械は3つのレバーがあって、例えば左がバニラ、右がチョコのときは真ん中がバニラとチョコのミックスになってます。コーンかお皿に入れて食べます。コーンも2種類ありますが、僕は右側のが好きです。でも入れるところが小さいので難しいです。笑
そして食べ終わったら自分で片付けます。うちの大学だけかもしれないですが、きちんときれいに食べるのは日本人くらいかもしれません。アメリカ人やアジアの留学生は残すのが普通みたいですし、テーブルもかなり汚してます。ビックリしたのはハンバーガーを一口だけ食べてほとんど完成品のまま片付けてる学生を見たことです。
コメントを残す