アメリカ留学生必見!World Education Services (WES) の使い方

この記事は2023年5月に大幅修正しました。

アメリカの大学や大学院に出願する場合、日本の大学の成績証明書や卒業証明書を送付します。

このとき、成績評価の専門機関を経由して送ってくださいという指定があります。

なぜなら、国によって成績評価が1~5の数字だったりA~Fのアルファベットだったりでバラバラなので、統一する必要があるからです。また、日本では大学の認可は国(文部科学省)が行いますが、海外では民間企業が行う場合もあります。そのため大学自体がきちんとしているかどうかを評価しなければいけません。

アメリカの大学から指定される機関としては、World Education Services(WES)Educational Credentials Evaluators(ECE)の2つが有名です。

この記事では僕が利用したWESについて、手続方法などを紹介します。

知っておくべき4つの手続き

大きくわけると、WESの手続きは次の4つになります。

  1. WESのサイトで申込手続き
  2. Academic Records Request Form (ARRF)の記入
  3. 出身大学で英文の成績証明書と卒業証明書を発行
  4. 成績証明書、卒業証明書、ARRFの3点をWESに郵送

 

① WESのサイトで申込手続き

WESのサイトにアクセスします。
World Education Services

画面右上の「Get an Evaluation」をクリックします。

WESの成績評価をどこの大学で使うかですが、アメリカの大学の場合は「US」、カナダの大学の場合は「Canada」をクリックします。

メールアドレスの登録と認証です。メールアドレスを入力して「Next」をクリックします。

入力したメールアドレスに認証コードが送られてきます。

認証コードを入力して「Submit code」をクリックします。

認証が完了したので、「continue」をクリックします。

次にアカウント発行です。

「Your first (Given) Name」に名前、「Your Last (family) Name」に苗字を入力します。

「Date of Birth」は「Month(月)」「Day(日)」「Year(年)」を選択します。

「Do you have a WES Reference Number?」についてはまだリファレンスナンバーは持ってないので「No」を選択します。

「Email」にはさきほど登録したメールアドレスが表示されています。

パスワードを設定しますが、条件は「8〜16文字」「大文字が最低1つ」「小文字が最低1つ」「数字が最低1つ」「特殊文字(!@#$%^&*()_+-=)が最低1つ」をすべて満たさないといけません。

「Re-enter password」でパスワードの再入力をします。

「Security Question」はパスワードを忘れたときの秘密の質問です。母親の旧姓、好きな映画、好きな色、出身地などから選択して答えは自分で入力します。忘れないようにメモしましょう。

最後に「Create Account」をクリックします。

次に個人情報の入力です。

「How did you hear about WES?」はどこでWESについて知ったかです。出願要件を見て知った人が多いので「University Asmissions Materials」で大丈夫です。

名前は自動で入力してあるので何もしなくて大丈夫です。

生年月日も入力してあるので触らなくていいです。

Gender(性別)は選択肢から選びます。

「Telephone」について、「Country code」は「Japan(81)」を選択し、「city code」は市外局番4ケタを入力します。

入力が終わったら「Next」をクリックします。

WESの利用目的についてです。

左の「Education」のアイコンをクリックします。

すぐ下に「What is the level of education you are pursuing?」と出てくるので、「Undergraduate Freshman Admissions(大学入学)」「Undergraduate Transfer Admissions(大学編入)」「Graduate Admissions(大学院入学)」のどれかを選択します。

そして「Next」をクリックします。

今回は「Graduate Admissions(大学院入学)」を選択しましたが、どれを選んでも同じページに行きます。

「Add Credential」をクリックします。

ここでは自分が在籍していた大学や高校などの情報を入力します。

大学入学の場合は「高校」の情報、大学院入学の場合は「大学」の情報を入力します。

大学編入の場合、1年以上大学に在籍していた場合は大学の情報だけでいいですが、1年未満の場合は高校の情報も推奨とWESは言っています。

  1. Country or Territory of Education:Japan
  2. Type of Education:Higher Education(大学)・Secondary Education(高校)
  3. Name of the Institution:大学名
  4. Name of Diploma:学位名
  5. Your First/Last Name:名前
  6. Year Awarded:卒業年
  7. Years Attended:在籍期間。在籍中ならIn progress、退学ならIncomplete

 
入力できたら「Save」をクリックします。

入力した大学が表示されています。

別の大学も登録したい場合は「Add Another Credential」をクリックします。僕の場合は日本で大学・大学院を卒業したので2つ登録しました。

登録する必要がなければ「Next」をクリックします。

WESのレポートの送付先についてです。

「Add Your Address」をクリックして自分への送付に関する情報を入力します。

住所が「〒107-0052 東京都港区赤坂9-7-1○○レジデンス503」の場合

  1. Country or Territory:Japan
  2. Street/P.O. Box:9-7-1 503 ※マンション名は不要
  3. City:Minato ※-kuとかは不要
  4. State/Province/Region:Tokyo ※-kenも不要
  5. ZIP/Postal Code:107-0052
  6. Delivery Method:International Courier($78)※絶対です

 

WESから自分への郵送方法が「Standard Delivery」だと11ドルで「International Courier」だと78ドルって値段違いすぎでしょ?と思いますが、絶対に「International Courier」にしてください。

「International Courier」だと5営業日くらいで着きますしトラッキング番号もあります。「Standard Delivery」だと30営業日くらいでトラッキング番号もありません。

入力できたら「Save」をクリックします。

今入力した住所が表示されます。

「Would you like to order additonal copies for yourself?」は「No」です。追加発行すると30ドルかかります。

「Add Recipients」をクリックして出願先の大学の情報を入力します。

出願先の大学名を検索します。今回はハーバード大学を例に挙げます。

検索候補からクリックします。基本的にアメリカの大学であれば候補にあるはずですが、ない場合は手入力します。

「School/Division」は研究科、「Department/Office Name」が学部です。大学院を選択したのでこのような表示になっていますが、出願先の学部等の情報を見て選択します。

WESから出願先の大学へはシステムを使って送付され、11ドルかかると書いてあります。

情報に問題がなければ「Add this Recipient」をクリックします。

入力した大学の情報が表示されます。

複数の大学に出願する場合は「Add Recipients」をクリックして追加します。1つ追加するたびに11ドルかかります。

出願先の情報が登録できたら「Next」をクリックします。

次が料金プランです。

「WES ICAP」の217ドルがおすすめです。今回登録した情報を保存して再び使うことができます。

「Select」で選択したら、「Next」をクリックします。

このページは送付書類の説明なので後に飛ばします。

「Next」をクリックします。

4つのチェックボックスをクリックして「Next」をクリックします。

入力した情報が本当であること、WESの約款への同意などです。

名前と生年月日の確認です。

チェックボックスにチェックします。

そのあと、「Confirm」をクリックします。

最後に支払画面です。

「International Overnight」が郵送費用、「CxC Evaluation with ICAP」が手続き費用です。

「Additional Copies」が表記がわかりくいですが、自分へ郵送される書類です。「Additional」となっていますが追加ではありません。

「Standard Delivery」がWESから出願先へ送付する費用です。

問題がなければ「Credit Card/Debit Card」をクリックします。

そして「Submit」をクリックします。

支払い画面が立ち上がるのでカード情報を入力します。

Billing Addressは請求先の住所なのでWESで入力した情報と違っていても問題ないです。WESからBilling Addressに何かを送ることはありません。

住所を入力する前に国を「Japan」に変更してください。

入力できたら「Submit Payment」をクリックしてください。

驚くことに確認画面なしで完了です。

リファレンスナンバーが発行されました。注文番号みたいなものです。

これでWESのサイトでの登録は完了です。

② Academic Records Request Form(ARRF)の記入

WESのサイトで入力が完了したら、次は「Academic Records Request Form」の記入です。

この書類は成績証明書や卒業証明書について、WESへの開示を承諾するものです。A面とB面に分かれていて、A面は申込者自身で記入し、B面は証明書を発行した学生課などで記入してもらいます。

Academic Records Request Formはこちらのリンクからダウンロードできます。
Academic Records Request Form

  1. WES Reference No.:リファレンスナンバー
  2. Last/Family Name:苗字
  3. First/Given Name:名前
  4. Date of Birth(dd/mm/yyyy):生年月日(日/月/年)
  5. E-mail:メールアドレス
  6. Institution Name:大学・高校名
  7. Country:国名
  8. Dates Attended:在学期間(月/年、From:入学、To:卒業)※学生は卒業見込みでOK
  9. Degree Name:学位名 ※高校生は書かなくて良いです
  10. Year of Award:学位取得年(基本的には卒業年)
  11. Major:専攻名
  12. Student ID:学生証の番号
  13. Applicant's signature:申込者のサイン
  14. Date:この用紙を書いた日付(日/月/年)

 
「if applicable」はあれば書いてくださいの意味なので、わからなければ書かなくても大丈夫です。

B面は所属大学の成績証明書や卒業証明書を発行している学生課などの人に書いてもらいます。役職の指定はないので、窓口の一般事務の人でもOKです。

  1. Institution Name:大学・高校名
  2. Degree obtained:学位名(A面と同じ)
  3. Date awarded:学位取得年・月(月/年)
  4. Name of Official Completing Form:この用紙を書いてくれた人の名前
  5. Title:この用紙を書いてくれた人の役職(部長:Manager、役職なし:Staff)
  6. Telephone:大学・高校の電話番号
  7. Email:この用紙を書いてくれた人、もしくは所属部署のメールアドレス
  8. Authorized signature and seal:この用紙を書いてくれた人のサインと捺印(100円の印鑑でOK)
  9. Date:この用紙を書いた日付(日/月/年)
  10. Yesのところのチェックボックスにチェック

 
郵送先の住所が「Postal Mail」と「Express Courier」で2つありますが、日本から郵送する場合は「Express Courier」に郵送してください。

③ 出身大学で英文の成績証明書と卒業証明書を発行

成績証明書と卒業証明書は「英文」で発行してください。

  大学・大学院を卒業している人

出身大学・大学院で「成績証明書」「卒業証明書」の2つを発行し、「Academic Records Request Form」と一緒に厳封してもらいます。

  大学2〜4年生

在学中の大学で「最新の成績証明書」を発行し、「Academic Records Request Form」と一緒に厳封してもらいます。

  大学1年生

在学中の大学で「最新の成績証明書」を発行し、「Academic Records Request Form」と一緒に厳封してもらいます。また、出身高校でも「卒業証明書」「成績証明書」の2つを発行してもらいます。

WESでは大学での在籍期間が1年未満の場合は高校の成績証明書と卒業証明書が「推奨」とされています。「必須」とはなっていないですが、このあたりはわかりません。

  高校1〜3年生

在学中の高校で「最新の成績証明書」を発行し、「Academic Records Request Form」と一緒に厳封してもらいます。

 

④ 成績証明書、卒業証明書、ARRFの3点をWESに郵送

WESへの書類の送付方法は3パターンあります。

「デジタルプラットフォーム上でWESへ送信」「大学からWESへの郵送」「個人でWESへの郵送」の3つです。どちらの場合でも封筒が厳封されていることを確認してください。

僕の場合は学生課で相談したところ、大学からWESへの国際郵送はできないと言われたので自分でWESへ郵送しました。

WESに書類が到着すると、マイページの進捗状況が更新されます。7営業日くらいで審査が終わって、そこから1週間くらいでWESから書類が届くと思います。

出願先の大学へはWESからレポートを送るので、こちらから何かをする必要はないです。

WESについて知っておきたいこと

  • 大学院生の場合、Academic Records Request Formは学部と大学院で2通必要
  • Academic Records Request Formは自分で直接WESに郵送できる
  • 費用は25,000円〜40,000くらい
  • 出身大学によってはGPAが上がることがある

 

大学院生の場合、「大学院の成績証明書・卒業証明書・ARRF」「大学の成績証明書・卒業証明書・ARRF」でそれぞれ厳封します。つまり、2つの封筒になるわけですが、EMSなどでWESに郵送するときは2つの封筒を一緒にして大丈夫です。

費用はレポートを送付する大学の数や郵送方法によって変わってきます。僕の場合、自分への1通、出願先2校へ合計2通を速達で手続きして35,000円でした。このあと1通だけ追加発行して新しい大学に速達で郵送したのが3,000円くらいだったと思います。

最後にGPAについて。

僕はWESによってGPAが上がりました。

僕がいた大学では、成績評価は5段階(5,4,3,2,1の順に良い)で行われていました。

GPAは「成績ー1」で計算されていました。

成績5→GPA:4、成績4→GPA:3、成績3→GPA:2、成績2→GPA:1、成績1→GPA:0

しかし、成績証明書を発行する場合、5段階評価ではなく、「優」「良」「可」の3段階評価に変わっていました。

成績5・4→優、成績3→良、成績2→可、成績1→不可(記載なし)

※成績1の科目は記載なし、全体のGPAも記載なし

そしてWESでは次のようにGPAが計算されます。

優→GPA:4、良→GPA:3、可→GPA:2

つまり、日本の大学のGPAよりも海外に送るときのGPAのほうが良くなっていたのです。

成績1を取ってもWESでは計算に入らないので、1を取ったあと、再履修で5を取ったりするとお得になります。

これは僕が通っていた大学のお話なので、すべての大学に当てはまる話ではありません。

GPAが足りない人はひょっとしたらWESで上がるかもしれませんw

この記事の下部に多くの方から頂いた質問と回答を載せていますので、目を通してみてください。

97 件のコメント

  • 封筒にはreference numberを記載しましたが、各文書(成績証明書、卒業証明書)には記載せず郵送してしまいました。

    受理されるのでしょうか。

    • わかりません。
      Academic Records Request Formを同封しているのならreference numberが書かれているので問題ないです。

  • WESについて記載しているページが少ないため、大変参考になりました。
    1つ疑問が生じたので質問させてください。

    WES内のMy Accountから見れるAccount timelineに
    1,Expedited Document Verification via Qualification Check
    2,Upload Degree Certificates and Translations
    3,Submit Your Documents
    とあります。

    郵送の場合は、3を利用することになると思われるのですが、1,2は利用されましたか?私の卒業した大学は1だとできないようでした。郵送する場合には、2のアップロードも不要と考えてよろしいのでしょうか?

    記事を読ませていただきWESの登録完了後は書類の郵送のみであると解釈していたのですが、Account timelineに様々なタスク(上記1~3)?があったので、すべて完了させる必要があるのか疑問に思った所存です。

    よろしくお願いします。

    • 僕は郵送しか利用したことがないので1,2についてはわかりません。
      調べてみたところ、2は卒業証明書をアップロードできるので郵送する手間が省けますが、成績証明書は対応してないのであまり意味はありません。
      アップロードが反映されてないトラブルもあるみたいなので郵送したほうが良いと思います。

  • 大変丁寧なご説明ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
    2点質問させてください。

    ①自分の成績証明書などの書類を送るWESの住所は、カナダでよいのでしょうか?
    本ブログでも私のマイページでも下記のように宛先はカナダになっています。私もkiyoさん同様アメリカの大学院受験予定ですが、宛先はカナダでよいのか心配でお尋ねしました。
    WES Global Documentation Centre
    14-145 Industrial Pkwy South
    Aurora, ON L4G 3V5
    Canada

    ②私は公衆衛生大学院受験であり多くの大学院がWES→大学院への直接送付ではなく、SOPHASという出願アプリケーションを通す指示となっています。(実際、WESの送付先にSOPHASを選択あできます。)SOPHASのご利用経験はございますか?

    以上よろしくお願いします。

    • >①自分の成績証明書などの書類を送るWESの住所は、カナダでよいのでしょうか?

      カナダで大丈夫です。
      2022年の1月からWESへの宛先は全てカナダに変更されています。
      WESのサイトからも確認できます。
      https://www.wes.org/important-wes-notices/

      >②私は公衆衛生大学院受験であり多くの大学院がWES→大学院への直接送付ではなく、SOPHASという出願アプリケーションを通す指示となっています。(実際、WESの送付先にSOPHASを選択あできます。)SOPHASのご利用経験はございますか?

      SOPHASは利用したことがないのでわからないです。

  • 全て自己責任でやりますが、WESを現時点では、大学側に送らず自分だけでGPAを確認したい場合、現状、下記2つの方法が可能になりますでしょうか?

    ・出願先に適当な大学を入力する(2021年3月17日7:31PM回答参照)
    ・大学院の住所を入力せず決済する、可能かは不明 (2023年8月26日 3:01PM回答参照)

  • こんにちは。大変丁寧なインストラクションをありがとう御座います。一つ一つ確認しながら準備することが出来ました。
    ARRFの厳封について質問させて頂きます。
    私が卒業した大学ではこの用紙は大学が発行しているものではないので記載はするが厳封は出来ない、大学の封筒に入れる事も出来ないと言われました。
    「知っておきたいこと」の2番目に「~は自分で直接WESに郵送できる」とありますが、厳封された卒業証明書と成績証明書に添付という形でこの用紙を送付しても大丈夫がご存じでしょうか?もしくは市販の封筒に市販の「緘」のスタンプでも押した方が良いのか迷っております。
    アドバイスを頂けますと幸いです。

    • 市販の封筒に自分で厳封して良いかはわかりません。ですが、大学側が対応してくれないのなら仰ってる方法を試すしかないと思います。

      • こんにちは。
        ARRFを大学側で封緘して貰えなかった件、上記の通りこのフォームだけ自分で封筒に入れて「緘」の印を押したもので無事にWESにてプロセスして頂き発行されました。
        同じ様な問題を抱えている方のご参考に成れば幸いです。
        ここの情報に助けて頂きました。ありがとう御座いました。

  • 後々の大学院追加は可能でしょうか。

    絶対に志望する1校を記入した上で、大学からWESへ成績表を送付。
    その後、WESでアメリカ式に変換された成績情報を後ほど追加した大学院に送るという意味です。(例えば11月に新たな志望校ができた場合、WESで追加し、金額を払えば、早急に大学院は送付してもらえるのかということです。)

    また現時点で追加した大学院に関しましては、自動的にWESから送付されるのでしょうか。
    もしくは、自分自身が送りたいときに送れるのでしょうか。

    • >後々の大学院追加は可能でしょうか。

      可能です。
      成績はWES上に保存されますので、志望校が増えた場合はあとから追加・送付できます。

      >また現時点で追加した大学院に関しましては、自動的にWESから送付されるのでしょうか。
      >もしくは、自分自身が送りたいときに送れるのでしょうか。

      送付時期に関してはこちらから指定はできないと思います。大学院を入力→決済したタイミングでWESから志望校に自動的に送られると思います。

  • 志願する大学院・プログラムが全て決まっているわけではないという状況です。
    個人情報登録(送付先の所在地含めて)→送付する教育機関・大学院を入力→支払いという流れになると思うのですが、大学院を入力しないまま支払いをした場合、後々大学院情報を追加(先にアメリカ式に成績を変更し、WESに情報として保管しておいてもらう→決定次第、大学院入力→支払い)するということは可能なのでしょうか。
    お手数おかけしますが、ご返答いただけますと幸いです。

    • 僕は試したことがないのでわかりませんが、大学・大学院の情報を入力せずに決済できたというコメントを頂きました。
      この場合でも自分の成績を保存できますので、後から大学・大学院を入力・送付することは可能だと思います。

      • ありがとうございます。

        志望校を1校選定した上で、WESに大学から成績表を送る。また志望大学院に変換した情報を送る。
        記事を拝見させていただいたところ、可能だと思うのですが、変換した成績の内容をWES上に保管しておいて、追加の志望校が決まった場合、志望校を追加し、WESから送ってもらう。
        (※志望校はいつでも追加可能、かつその際にはWESに一度変換された情報を保管でき、もう一度出身大学からWESへ成績表を送る必要がない。つまりWESから追加志望校へすぐにアメリカ式の成績を送ってもらえる。という意味です。)

        上記は可能でしょうか。
        よろしくお願い致します。

        • 前回、志望校を入力せずに決済はできないとお伝えしましたが、決済できたというコメントを頂きました。
          この場合、志望校を入力せずに変換した成績をWES上に保管することは可能です。
          追加の志望校が決まった場合は後から追加できますし、もう一度出身大学からWESへ成績表を送る必要もないです。

  • こんにちは。ブログ拝見させていただき、非常に参考になりました。
    来週以降で必要書類を送付する予定なのですが、送付方法はEMSでも大丈夫でしょうか。By Courierで送る予定で、注釈にThis is a courier mail handling facility accepting DHL, FedEx, UPS, etc. Documents should not be delivered in person. とあって手渡しでなければOKという認識です。国際郵便だったらEMSでも大丈夫ですよね。

  • 数ヶ月前にcourse-by-course のWES Basicを申し込んでアメリカの大学の出願に使用した者です。

    WESのサイトなど検索しても分からないため質問させていただきます。

    今後またWESの成績を取り寄せることになりそうなのですが、その際は再度登録など初めからやり直す必要はあるでしょうか。

    以前に同じような質問をしていた方に、もう一度手続きする必要はないとのお返事だったのですが、その方がICAPとBasic のどちらで申し込んだか分からず。。
    もしご存知のことがあったら教えていただきたいです。

    • 料金プランの表ではWES Basicでは証明書の情報は保存されないと書かれていますが、WESのサイトではBasicでも「Duplicate Report」が送れるとも書かれています。
      なのでサイトにログインしてみて「Order Duplicate Report」があれば登録なしで大丈夫だと思います。

  • こんにちは。ブログを参照にさせていただいています。
    私は専門学校卒業で現在編入で大学に在学中で卒業後WES審査を受けようと考えています。この場合、1つのオーダー、で専門学校と大学2校の審査を受けることは可能でしょうか。それとも2回分オーダー、アカウント作成が必要になりますか?
    (また、まとめて2校分送付は可能でしょうか)

    • 1つのオーダーで2校分をまとめて審査してもらえます。僕の場合は大学と大学院の2つをまとめて審査してもらいました。確か大学と大学院の書類をまとめてWESへ送った気がします。

  • コメント失礼いたします。大変参考になり、ありがとうございます。

    一点、お伺いさせていただきたいのですが、
    WESへ送付する前のチェックリストによると、Transcriptの要件に、それぞれの年の成績が記載されている成績証明書が必要(…Transcripts must show: all subjects taken, grades received for each subject, and for each year you were in the program.)、とあります。しかし、私が卒業した日本の大学は年度ごとの成績証明書は発行不可で、取得単位がまとめて一覧になっているのみとなります。

    FQ&A等も確認しましたが、明確な回答はなく、この場合、WESへ送付してもGPA評価は受けられないのでしょうか?

    恐縮ですが、もしご存じでしたら教えて頂ければ幸いです。

    • 取得単位が一覧になってるもので大丈夫だと思います。僕は大学4年分の一覧を送って問題なかったです。

      “Transcripts must show grades received for each year you were in the program” なので記載すべきは単位であって、年は不要かと。

  • こんにちは.先日WESでTranscriptの書類を指定された住所い送付しました.
    しかし,日本からカナダ宛てにEMSを送ることができなかったので,
    通常郵便で送りました.
    その際,送り先住所をBy Courier ではなく, By Post mail の住所で送ったのですが,By Post mailでも国際郵便としてWES側に届くのでしょうか.

    • >By Post mailでも国際郵便としてWES側に届くのでしょうか

      残念ながらわかりません。通常、7営業日くらいでマイページの進捗状況が変わりますので2週間たっても変わらない場合はBy Courierの住所に送り直す必要があるかもしれません。

      あと、Post mail(通常郵便)は質問者様の場合はカナダ国内の郵便を指すので、カナダに住んでいる人がWESに送る場合に使います。
      日本からカナダに送る場合は国際郵便なので通常郵便ではないです。

  • カナダの大学院を志望しています。
    日本の大学時代のGPAがあまり良くなく、志望している大学院の足切りGPAには届きませんが、WESで換算すると届くのかどうか確かめたいです。
    WESでGPAの概算だけ知りたい時はどうすればいいでしょうか。 
    トップページのcalculate yourGPAのページに飛ぶと、ひとつひとつ取得した単位と名前とGPAを入力しなければならず、時間がかなりかかりそうでまだ試していません。
    これしか方法はないのでしょうか。

    • 例えば、通常の成績が1〜5の5段階で評価されているのにも関わらず、成績証明書には優・良・可の3段階で記載される場合は4が優になることがあります。この場合は成績が上がる可能性があります。

  • 大変参考になりました。

    出願予定のアメリカの大学から、
    下記のメールがありました。
    If you use WES, please request WES to send us your official electronic evaluation using AccessWES. We should be able to access to your electronic evaluation on AccessWES if you select on your WES application to have your official evaluation delivered to us under the listed below:

    AccessWESは利用されたことありますか?

    いまいちWESとAccessWESの違いがわからず、手続きが進められずにいます。

    頼れるところがなく、もしわかれば教えてください。

    • AccessWESは利用したことがありませんが、調べて見たところ大学同士で成績証明書を送付し合うサービスなので、個人でアカウントを作成するのは一般的ではないです。
      現状、個人が選択できるWES→大学への送付方法は郵送一択なのでこちらからWESにAccessWESの利用を依頼することはできませんし、WESにメールを送っても返事は来ない可能性が高いです。
      出願予定の大学に送付方法は郵送しか選択できないことを説明し、AccessWESの選択方法を知っているなら教えてもらうのが良いのではないでしょうか。

  • とても有益な情報ありがとうございました。WESの大学への送付方法についての質問です。

    私はアメリカ大学院留学希望なのですが、成績の送付はFedEx and UPSでは受け付けられない、 USPSで送ってください( At this time we are unable to accept FedEx and UPS transcript shipments. Please use USPS if you are mailing your transcript.)と書いてありました。

    WESの大学への送付で「3-5 days($15)」を選ぶと、最後の支払いのところに「UPS ground 15$」と出てきてしまいます。WESのサービスでの大学への送付はすべてUPSなのでしょうか?ホームページや他ネットで検索しても出てこず、もしご存知でしたら教えていただけないでしょうか?

    • アメリカ在住でないと知らないことですが、UPSは書類送付をしないので、UPSで書類送付のサービスを利用しても一旦USPSに書類が送られて、その後はUSPSが担当をします。なので、「UPS ground」で問題ないと思います。

  • 去年が不合格でしたので、今年2回目の受験を検討しておりますが、去年登録した情報は今年も使用できるのでしょうか?それとも、再び登録から、母校への郵送手続き依頼など、同じ過程を踏まなければいけないでしょうか。教えていただけますと幸甚です。

    • 入力した情報はアカウント情報に保存されてますので何度でも使えます。なので、もう一度手続きし直す必要はないです。

  • こんにちは!現在、大学3年生で、大学の編入を考えています。
    WESの申請の際に卒業見込証明書と成績証明書を郵送したのですが、卒業見込証明書に取得予定の学位の記載がないことで受け付けてもらえませんでした。在学生は成績証明書のみでよかったのでしょうか?

    • 在学生は成績証明書だけで大丈夫です。
      ちなみに、アメリカの大学では卒業見込証明書はなくて、成績証明書に卒業予定の日付を記載することが多いです。

  • アメリカの大学院進学を考えている者です。私は、日本の大学で、4年次編入しており、2つの大学に通っています。(※3年間(以前通っていた別の大学)+1年間(今通っている大学))
    この場合、WESのCourse by Coueseでの証明書発行は、各大学各々、成績証明書と卒業証明書が必要ですか?3年生まで通った以前の大学は卒業する前に編入したので成績証明書しかありません。また、今通っている大学の成績証明書は、前の大学のGPAが「一括93単位単位認定」という記載の仕方で、GPAは前の大学の分まで加味されずに計算がされている状態です。GPAの算出もWESに2つ分の大学の成績証明書を出して、合算して計算されるのか、それとも、大学毎に計算されるのかがわかりません。もしご存知でしたらお返事いただけると非常に助かります。

    • > この場合、WESのCourse by Coueseでの証明書発行は、各大学各々、成績証明書と卒業証明書が必要ですか?
      今通っている大学の成績証明書・卒業証明書と以前通っていた大学の成績証明書で大丈夫だと思います。

      > GPAの算出方法について
      おそらく別々に出されます。というのも、アメリカの大学のGPAの計算では、編入前の大学のGPAは入れないからです。

  • 初めまして。MBA留学検討中のものです。
    WESのサービスは現時点で成績送付先がきまっていなくとも依頼できるのでしょうか?
    というのもまだ出願先がきまっていない状態ではあるものの、出願校を検討する上でWES換算のGPAを把握しておきたいものです。

    • たぶんできます。出願先を適当な大学にすればいいだけです。アメリカの大学は世界中からたくさんの人が出願するのでWESからたくさんの成績が送られてきます。いちいち誰が送ってきたかなんてチェックしないので大丈夫だと思います。

  • こんにちは。
    WESに提出書類を出して到着したことが書くなんできているのですが、WESのスマホアプリでステータスが「あなたの書類を待っています」となったいます。これは、単純にWES側が情報を更新していないと言うことなのでしょうか。また、電話をしてもつながらないのでメールで直接質問したいと思っているのですが、WESのアメリカのemailアドレスが出てこないです。もし、ご存知でしたら大変恐縮ですが教えて頂けないでしょうか。

    • WESは電話もメールも返信は来ません。アメリカのサービスは日本と違って対応が悪いので待つしかないです。今はコロナの件で手続き関係はどこもスムーズにいってないです。

  • こんにちは。現在、海外大学院を目指している者です。自分の行きたい大学院がアメリカ、カナダのどちらでもないのですが、事情によりどうしても第三者機関でGPAを出してもらう必要があります。WESのシステム上、アメリカ、カナダ以外の学校に出願する人間にはGPAを換算してはくれないのでしょうか。よろしくお願いします。

    • WESはアメリカとカナダだけなのでそれ以外の国の学校は無理です。出願先の大学院にどこの機関を使えばいいのか聞くのが良いんじゃないですか?

  • コメント失礼します!
    ARRFの書き方のところにあるメジャーというのは留学先の大学のメジャーですか?それとも日本の大学のですか?
    もし、留学先のメジャーだった場合、アメリカの大学は入学前にメジャーを決めなくても良いのですがなにをそこに書けば良いのでしょうか?
    また、日本の大学だった場合、高校生はなにを書けば良いのでしょうか?

    • 日本の大学のメジャーです。日本の大学で発行した成績証明書が、「きちんと大学で発行しましたよ」と証明する書類がARRFです。

  • If you have not yet completed your degree you will need to request a transcript that is current at the time of applying. Admitted students are required to provide original copies prior to the programme starting.
    と書いてあるのですがこの場合WESを二回利用しなくてはいけないということでしょうか…

    • その文章だけではわかりません。成績証明書の提出に関する項目はもっと文章ががあったはずだと思いますが。
      その文章がWESのサイトに書かれているのか、出願先の大学のサイトに書かれているのかも説明されてないのでわかりません。

        • その文章だけで判断します。
          大学在学中の場合は1回目にWESを使って成績証明書を送り、大学卒業してから留学先の大学が始まる前に完全版の成績証明書を直接送るという感じです。

  • 現在アメリカに住んでおり、日本の大学から卒業証明書、成績証明書を厳封で出してもらいました。しかし、その当時はどこの大学に行くか迷っており、ARRFのNoを外して大学の事務の方に書いていただきました。そのため、ARRFだけが厳封されず家に届いている状態です。
    「Academic Records Request Form」は自分で直接WESに郵送できる。と
    書いてありますが、ARRFだけが厳封されていなくても大丈夫でしょうか?
    宜しくお願いいたします。

    • 残念ながらWESに送る書類はすべて厳封されていないといけません。

      If the institution gives you the document to send to WES, it must be in a sealed envelope. If the envelope is opened or there is no stamp or signature across the back flap, WES cannot accept the document.

  • 浪人が終わってアメリカの大学へ進学することを考えている者です。
    Academic Records Request Form を出す際は、必ず出身高校から直接WES に送って貰うようにと言われました。これは、送り主の欄に出身高校の住所を書くということでしょうか?さらに、個人では決して出すと返事が来ないから出すなと言われたのですが、このサイトを読む限りそうではなさそうですが、学校からでなく個人で送るのは控えるべきでしょうか?

    • まず、あなたの文章は「言われた」ばかりできちんと自分でWESのサイトを見ましたか?

      個人でWESに送ることは認められています。

  • 大学4年の者です。記事を参考にさせて頂きました。すでにWESへ成績を送り見積もりをしてもらいました。そして、自分の手元にコピーの成績が届きました。しかしながらWESから出願先の大学院へはまだ届いていないみたいです。この場合は一度WESへ問い合わせしてみた方が良いでしょうか?それとも自分の持っているコピーを送付する方が良いでしょうか?

    • 質問者様への送付と同時に大学院へも送付しているはずなので1週間ほど待ったほうがいいと思います。アメリカの郵便事情はよくないので、配達が遅れたり、大学院のスタッフが郵便物を処理していないなどの問題もあります。また、大学院からWESを指定されている場合、出願者が直接送付することは認められていないと思われます。

  • こんにちは。
    質問なのですが私は専門学校を出ていて
    学校に卒業証明書と成績証明書を英文でお願いしたところ

    私たちの学校のフォームであれば可能です。ただ英語が出来るスタッフがいないので、WESのAcademic Record Request Formは記入出来ないとの事でした。

    WESに電話で確認したところ
    そのフォームも一緒でなければいけない。
    と言われたのですが、卒業証明書と成績証明書だけでは受け取ってくれないのでしょうか?
    何か他の方法はご存知でしょうか?
    よろしくお願いします。

    • 受け取ってくれません。
      卒業証明書や成績証明書はPhotoshopで簡単に偽造できますので本人が成績を改ざんする可能性があります。Academic Record Request Formに学校名や担当者名、サイン等を書いて厳封することでその卒業証明書や成績証明書がきちんと学校が発行したものだと証明できるのです。Academic Record Request Formは中学生レベルの英語なので質問者様が説明すればよいのではないですか?僕の大学も英語ができるスタッフはいませんでしたが、「ここの欄に○○を書いてください」と説明して対応してもらいました。

  • はじめまして。
    お尋ねなのですが、アカウント情報の変更は可能なのでしょうか。
    うっかりして性別を押し間違えていました。

    • 変更できるのは「住所」だけです。
      名前や生年月日は変更できないのでカスタマーサービスに問い合わせないといけません。ですが、ここのカスタマーサービスは対応が非常に悪いのでメールを送ってもたぶん返事は来ません。別のアカウントを作るのが良いと思います。

  • こんにちは。
    質問があります。
    私の大学では、A+=90-100、A=80-89、B=70-79、C=60-69という成績評価方法が成績証明書に記されてあります。これはWESの再評価に影響しますか?

  • 初めまして。現在大学4年で卒業後にアメリカの大学院に進学を考えています。
    ARRFについてですが、「B面は所属大学の成績証明書や卒業証明書を発行している学生課などの人に書いてもらいます。役職の指定はないので、窓口の一般事務の人でもOKです。」との事ですが、学生課の職員の方からいただく印はどのような印をいただけばいいのでしょうか?大学の印というのはないと言われたので、B面を書いていただく職員の方の名前の印でいいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • WESでcredentials evaluationを行おうと考えているのですが、一つ問題が。社会人大学院を卒業したのですが、学位取得には所定の研究期間と英文論文、あとは教授会の判定により学位取得に至ったため成績証明書はありません。この場合はやはり学位証明書だけでcredentials evaluationをしてくれるところを他に探した方がいいのでしょうか?

  • こんにちは。
    現在高校3年生で、2020年の秋頃にアメリカに留学するのを検討する者です。質問が三つあります。

    一つ目は、私はKIUの高等部に在籍しているものです。そして、同時にそこの大学部にも在籍しています。いわば、高校と大学に二重登録(Dual Enrollment)しています。私の場合、高校と大学の両方のクラスの成績をWESに提出することになるのですか?

    二つ目は、私は米大学に早期出願(Early Action)と通常出願(Normal Action)を検討しています。早期と通常では一学期分のデーターの差があります。後で、一学期分とかのデーターをWESに追加提出することはできますか?それとも、早期用と通常用でいちいち二回もWESに別々に申請しなくてはいけないんですか?

    三つ目は、KIUはインターナショナルスクールでアメリカ式の成績評価を採用していますが、一部の先生(特に日本人先生)は日本式の絶対評価を採用しています。WESをそれのことを分かってくださるのでしょうか?

    • 1. 高校と大学の二重登録について
      二重登録は一般的ではないので確かなことは言えませんが、WESの規定では大学に入って1年以上経っていれば、高校の成績は提出しなくて大丈夫です。なので、1年未満であれば高校と大学の成績、1年以上であれば大学の成績だけを提出すれば良いです。

      2. 早期出願と通常出願の成績
      データを追加提出することはできます。WESでは自分のアカウントを発行するので登録した成績の履歴が残るようになっています。新しい分のデータを登録し直せば更新されます。

      3. 日本式とアメリカ式の評価について
      WESはあなたの大学の成績評価方法は知りません。成績表の数字をWESのやり方で変換するだけです。

  • 「WESへの書類の送付方法は、大学側からWESへの郵送か個人でWESへの郵送のどちらかになります。どちらの場合でも封筒が厳封されていることを確認してください。」

    と書いていますが、個人でWESで送付する場合、これはA大学卒でB大学院修了の場合、EMSでAとBをまとめて送るよりは、AのみをEMS,BのみでEMSと二回に分けて送るべきでなのしょうか、それとも別に一緒にまとめてもOKなのでしょうか。もしごご存じでしたら、ご教示ください。

    • その場合でしたらAとBの両方を同じEMSで送っても大丈夫だと思います。僕の場合も大学と大学院が違っていて、同じEMSで送りましたが無事に処理されました。

  • はじめまして。参考にさせていただきました。私は看護専門学校卒業生なのですが、学校側は英語での発行は出来ず、過去に英訳を持ち込みの方に印を押した事があるようでした。今カナダに住んでいるのですが、専門の方に英訳していただいて、日本語の封のされたものと英訳されたものを送った状態です。来週日本に一時帰国の予定があるので、母校に送り、印を押していただいて、直接送ってもらった方が良いのかなと思っています。WESに一度、開封した日本語のものと英訳のものを送り再提出を依頼されたので…ちなみにARRFは必須でないと思い、自身でも送付していませんでした。必須なのでしょうか?よろしくお願いします。

    • WESのサイトを一度しっかり読んだほうが良いと思います。
      厳封した書類しか受け付けないと書かれていますし、ARRFも必須だと書かれています。

      ※開封されているということは「内容が改ざんされている」可能性があると思われます。
      ※ARRFがなければ成績証明書を作成した人の名前やサインがないので、第3者が作成したと疑われる可能性があります。

  • こんにちは。質問です。
    私は高卒なのですが、母校では卒業から5年以内じゃないと成績証明書を発行してくれないみたいです。5年以上経っている場合、卒業証明書だけでも大丈夫ですか?
    ご存知であれば教えて下さい。

    • 高卒の場合、WESのホームページには成績証明書と卒業証明書の両方が必要と書かれていますので、難しいかもしれません。
      もし日本の大学に1年以上通っていたのであれば、高校の成績証明書と卒業証明書を提出する必要はありません。

  • はじめまして。大学を中退しているのですが、通っていた大学ではなく自宅だけにWESから成績が届くようにすることは可能でしょうか?

    • WESからのレポートは個人にしか送付されませんので、安心してください。大学に届くことはありません。

  • コメント失礼します。別な機関に成績証明の評価を依頼しましたが、WESにも同じ成績書の評価を依頼したらGPAが上がるということはありますか?一応WESにも同じ内容を問い合わせていますが、返信待ちなのでもしお分かりであれば教えてください。

    • WES以外の機関を利用したことがないのでわかりませんが、GPAが上がるかどうかは質問者様の大学の成績評価方法次第です。私が卒業した大学では成績評価は1~5の5段階でGPAは(成績-1)で計算されます。そのためオール4の場合はGPAが3になります。しかし、外部に送付する成績証明書には優(5・4)、良(3)、可(2・1)と書かれており、WESは4と5は同じく「優」と見なすのでオール4でもGPAは4になります。

  • WESを利用した者です。
    昨日WESから完了報告が来たので中身を見たのですが、どこにも換算後GPAが記載されてないレポートしかありませんでした。WESのマイページでは確認できないのでしょうか?

    • WESからのレポートを受け取ったとのことですが、レポートには何が書いてあったのでしょうか?WESのホームページにもGPAが記載されたレポートが送付されることは書いてありますし、私のときもレポートには算出されたGPAが書かれていました。WESのマイページでGPAは確認できないと思います。マイページではあくまでレポートの進捗状況を確認するためのものですから。

      • お返事ありがとうございます。
        WES側からはcredential analysisについての書類しか送付されず、名前とか国籍とかどこの大学の生徒とか今は4年制大学の最終学年としか書いておらず、GPAのスコアに関してはWESの基準しか書いていです。

        • WESのホームページがリニューアルされており、マイページにいくつか違いが見られました。マイページの「Account Timeline」のタブ内に「Completed」されているOrderがあります。そこの「View Electric Report」から換算されたGPAを確認することができます。
          また、申込手続きをされたのは「Course-by-Course Evaluation」($205)ですか?「Document-by-Document Evaluation」($145)の場合、GPAの計算は含まれてないと思われます。

  • 此方の記事の④に、卒業証明書とありますが、
    高校を卒業するのが来月で卒業証明書が手に入らない場合は成績証明書、ARRFのみでよろしいのでしょうか?

    できる限り公式サイトを見たのですが該当する情報が見当たらなかったため質問させていただきました。よろしくお願いいたします。

    • 質問者様の場合ですと、最新の高校の成績証明書とARRFの2つで大丈夫だと思います。卒業証明書は高校や大学を卒業している人が提出する書類ですので、在学中であれば提出できませんので問題ありません。

  • 公式サイトも出来る限り目を通したのですが、分からなかった点を質問させていただきます。

    現在高校3年生で、WESでの成績証が入学への条件の1つとして提示されていました。
    WESに必ず送らないといけないものに卒業証明書とありますが、卒業するのは来月なのでまだ学校がくれません。その場合は卒業するまで待たないといけないということでしょうか?
    よろしくお願いします。

    • 質問者様の場合ですと、最新の高校の成績証明書だけで大丈夫だと思います。卒業証明書は高校や大学を卒業している人が提出する書類ですので、在学中であれば提出できませんので問題ありません。出願先の大学のrequirementsに「WESで評価された成績証明書」だけが記載されていたのであれば高校の成績証明書だけで大丈夫です。

  • WESにGPAを換算してもらい、その換算結果は向こうの大学に送付されるまえに自身で確認はできるのでしょうか。郵送とネットの登録が完了してから大体1ヶ月くらいで向こうの大学に書類が届くらいでしょうか。

    • WESのレポートは申込者と大学の両方へ同時に送付されますので、換算後のGPAは自分でも確認できます。
      しかし、自分の手元に結果が届くときには大学へも送付されているので、そういう意味では大学に送付される前ではありません。
      最初の入力の段階でテキトーな大学を指定し、追加発行で本命の大学に送付すれば自分で確認した後に送ることは可能です。
      厳密に送付先の大学へいつ届いたのかを確認する手段はありません。自分の手元に届くのが手続完了後2〜3週間くらいなので1ヶ月あれば大学へも着くと思われます。

  • こんにちは。WESのプロセス拝見させていただきました。

    アメリカでの大学院進学を希望している者ですが、現在大学4年なので学位取得証明書(degree certificate)が実質無い状態です。その場合は卒業見込み証明書を英文で所属する大学から発行してもらい、成績証明書、ARRFと共に提出すれば良いのでしょうか?

    • コメントありがとうございます。
      質問者様の場合ですと、最新の成績証明書とARRFの2点をWESに送付すれば良いと思います。

      アメリカには卒業証明書や学位取得証明書というものはないので、成績証明書に在学期間を記載するのが一般的です。そのため、アメリカの大学生は最新の成績証明書(在学期間含む)を大学院に提出します。日本の大学生の場合は卒業証明書をもって在学期間や卒業日を証明しますが、質問者様の場合はまだ在学中ですので、最新の成績証明書とARRFを送付すれば問題ないと思います。

      大学によっては留学生は卒業を証明する書類を提出する必要があるので卒業証明書が必要と記事には書きましたが、日本の大学の成績証明書には在学期間が書かれていることが多いので成績証明書だけで大丈夫なことが多いと思います。まずは出願予定の大学院の「International Program Office」などに自分の状況を話して、何が必要なのか聞いてみるのが一番良いと思います。

  • こんにちは。
    現在高校三年生で、アメリカに留学する予定です。
    卒業証明書を送るように求められたのですが、卒業見込証明書を送ったのでいいのでしょうか?

    あと、高校生は、secondary education を選ぶという人と higher education を選ぶという人がいるのですが、どちらが正しいのでしょうか?

    • アメリカは日本とは異なり、卒業証明書というものはないのでTranscript(成績証明書)を出願時に提出するのが一般的です。
      高校生の場合、すでに履修した科目の成績証明書(高校1年〜3年の2学期あたり)を出願時に提出し、合格してから3学期まで含めた完全版を提出します。
      卒業証明書を提出するよう求めたのはアメリカの大学ですか?また、卒業証明書はどの英単語から解釈したものですか?

      高校はsecondary educationです。参考までに、小学校がprimary education (elementary school)、中学と高校がsecondary education (middle, high school)、大学や短大、専門学校などがhigher educationです。

  • 成績証明書、卒業証明書、ARRFの3点
    と書いてありますが、大学の編入を考えていて、卒業証明書がない場合は、成績証明書、ARRFの2点で大丈夫でしょうか?

    • 大学によって出願要件が異なるので、出願予定の大学のWebサイトの「International Transfer Applicants」などの項目を確認したほうが良いと思います。アメリカの大学への編入の場合、在籍している大学の成績証明書とARRFの他に、高校の成績証明書と卒業証明書が必要な場合もあります。

  • コメントを残す